日常の空間に一生を共にする、上質な艶やかさと満足感をもたらすステンドグラスを提供
Vitrail(ビトロ)・confiance(コンフィアンス)公式ブログ

ライト調ステンドグラスパネルデザイン

ブログ by

今週に入ってからの制作のステンドグラスパネル。

2日前に型紙作ったら、なんかなぁ・・・と思い
夜中の2時までかかり、データを直したんですが。。。

これが
2015_07_31

こうなりました
2015_07_31_2

こうなりましたよー!Hさん!
(公開の場で業務連絡^^)

で、昨日からガラスを切っております。

2015_07_31_3

ほぼメインになるガラスが並んで~
「ちょーカッケー!」と大興奮で、知り合いにメールで送ったら
ガン無視されまして・・・

普段なら「えぇ・・・変かなぁ?」「えぇ・・・嫌われてるのかなぁ?」なんて
しょんぼりの私ですが
今回は「へー!無視か!へー!この良さは分からないのか!」と
開き直り(?)のように思うくらい
今回のこのライト調のパネルは、もうもうキュンときてる。

ライト調と呼ばれる、このような幾何学模様のデザインは
フランク・ロイド・ライトという建築家が、自分のデザインの建物によく入れてたもので
制作会社に入り、ステンドグラスの良さがイマイチ分からない私に
衝撃と興奮を与えた人であります。
彼の伝記も読み、建築の写真集も高いのに買い集め
夢中になって読んだものです。
今でもたまに開きますが、今でも彼への憧れは消えない。

1959年に亡くなってしまったけども、同じ時期に生きていれば
私はライトのステンドグラスを請け負った工房で働きたかった。
自分のデザインなんてできなくても、彼の描いた線を形にできるのであれば
それは本当に幸せなんじゃないかと思う。
彼のために、職人人生を全うするなんて、それ以上の幸せがあるだろうか?
天才の作品に関われる幸せ。素敵だなぁ。

彼は、浮世絵の収集でも知られてる。
その浮世絵の展示会が開かれたこともある。
もちろん見にいきました。
「こういうものを見て、彼は素晴らしいと感銘したのかぁ」と
彼の気持ちを共有できたようで、とても興奮しましたねぇ。

日本の美とも言える「空間の美」
いかに余分なものを排除するか。
デザインをしてると、いろいろと足したくなるものですが
あえて空間を出す。
余計なものは無い。
1本の線の重要性。

そんな意識の高さを感じる。

彼の建築には、その空間を感じる。

わ!ライトの話しになったら、止まらなくなってしまいました。
いけないいけない・・・
朝から何を熱く語ってるんだか・・・

さぁ。今日も張り切ってガラスを切ります。

 

Category: ブログ

ネットショップにはお店の商品全てはUPしておりませんのでお店にも是非遊びに来て下さい♪

最後まで見ていただき本当にありがとうございます!皆様の一日一日が素敵で幸せな日々でありますように♪

2 comments on “ライト調ステンドグラスパネルデザイン

  1. めっちゃいいじゃないですか!
    出来上がり楽しみにしています(≧∇≦)

    • Hさん! コメントは恥ずかしいなんて言いながら
      ちゃんとしてくれる、そんなあなたが大好きです!

      これから組み立てですが、もうもう、気持ちがシュッとする感じのパネルになってますよ~。
      私たちの夢のコラボ住宅ね♡
      (勝手にステンドグラスを主役級にもってきた。あはは)

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*