日常の空間に一生を共にする、上質な艶やかさと満足感をもたらすステンドグラスを提供
Vitrail(ビトロ)・confiance(コンフィアンス)公式ブログ

ステンドグラス工具【ミニカッティングソー】の替刃について

工具・材料の話 by

今回は、カッティングソーの替刃の変え方についてです。

この工具。
ステンドグラスのパネルの枠や、補強棒のカットに使います。

81011

ミニカッティングソー

刃はいろいろ種類がありますが、
私は金属系も切れるこちらを使っています。

81014

超硬丸ノコ刃

 

ステンドグラスのパネルの周りに使う、ジンクケイムという堅いケイムや、
真鍮の補強棒を切るので
そんなに頻繁に活躍する道具ではありませんので
刃もだんだん切れずらくなっても、まぁ、なんとか過ごすわけですが
いよいよダメだなぁってことで、替えることにしました。

ネジを回そうと思いましたら、刃もクルクル回ります。
「おや?どうしたものか・・・」と布で刃を押さえてみたりもしたんですが
どうも上手くいかない・・・

 

「あ!」

と思い出しました。

そうです、このように、棒などを入れて固定する穴がありました。

cutsou

スポッと入れます。

cutsou_1

これで、刃は回りません。
何年かぶりでしたので、すっかり忘れてました。

で、ドライバーでネジを回します。

cutsou_2

年月が経っていて、かたいですが、ネジ山を滑って潰さないよう注意です。

 

cutsou_3

無事外れました。
左が古い方。右はピカピカの新品です。

また、ネジで留めます。

 

cutsou_4

スーッと気持ち良いくらい切れます。

cutsou_5

スパッ!

 

今回は、クリスマスリースの芯として、本当はランプの補強として使うリム
活用します。
使えるものは、なんでも、使いましょう。

cutsou_6

こんな感じです。
この周りにガラスが入ります。
真鍮製なんで、ハンダものりますので便利です。

 

ガラスカッターなどもそうなんですが、じょじょに切れなくなっていますので
なかなか刃を替えない事って多いんですよね。
ガラスカッターの刃を5年以上使ってる人もいました。
替えたら、すごく作業がしやすいと驚いてました。

切れない包丁で料理をすると、怪我をしやすいのと一緒で
工具も、怪我などの原因になりますので
時折、きちんと手入れをするのも大事ですね。

 

Category: 工具・材料の話

ネットショップにはお店の商品全てはUPしておりませんのでお店にも是非遊びに来て下さい♪

最後まで見ていただき本当にありがとうございます!皆様の一日一日が素敵で幸せな日々でありますように♪

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*